株主総会on blog
えー、それでは始めたいと思います。
当工房の経営状況についてですが、
今年3月に無事前年度の確定申告を終え、
いよいよこれから・・・というところで
あの東日本大震災に遭い
経営上にも非常に危機的な状況が訪れました。
それまで来ていただいていたお客様の中には
他県に引越されていたり、音信不通な方も多く、
顧客数はそれまでの半分ほどに落ち込みました。
掛川に身を寄せていた3~6月の3ヶ月間は
残ったお客様については予約日を集中させて施術し
いわきでの業務日数はひと月に1週間ほどに限定せざるを得ませんでした。
6月末から本格的にお店を再スタート。
しかし休店していた3ヶ月の間、新規のお客様はゼロ。
残っていたお客様も徐々に補正完了のため卒業していき
再開後も非常に厳しい状況が続いておりました。
加えていわきの経済もおもわしくなく
某有名リゾート施設もスタッフ700名を解雇、
ゴルフ場2件閉場、
一部の企業が相次いで撤退など
暗い話題の多い中
当工房の先行きも懸念されていました。
が、しかし!!
7~8月に新規の顧客が急増!!
8月期はまだ4日を残していますが、
すでに震災前の売り上げ額最高だった2月期を越え
過去最高の売り上げを記録することが確定しました!!(拍手)
なかなかやるじゃないか、ナイトゥ。
いやぁ、照れるじゃないっすかぁ。
↑妄想中
そんななか、妄想もさめるような事態が発生。
いわき市内の某有力ネイルサロンのオーナーがじきじきに来店し、
「そのうち同じ巻き爪ケアの技術を導入するつもりだ」と
宣戦布告されてしまいました。。。(チーン)
この苦境を乗り越えられるかっ!?ナイトゥ!!
to be continued